宅配修理の流れ
受付前の注意事項
万が一、修理不可能な場合や、お見積もりにご納得いただけない場合、それまでの作業費やお見積もり料金は無料です。お気軽にご相談ください!
・バックアップについて 修理にお出し頂く前に、修理機に消えてしまうと困るデータに関しては必ずバックアップをお取りください。
修理の性質上、修理の成否に関わらず、データの保証が行えません。
・修理不可、キャンセルについて
水没以外の診断で修理不可と診断させて頂いた場合や、お見積もりに納得いただけない場合はそれまでの料金は頂きません。
その場合の端末返送時に、返送料金、代引き手数料として、一律1000円のご負担を頂いております。
大変恐れ入りますが、ご理解とご了承をお願い致します。
1、宅配修理のお申し込み
修理のお申し込みフォームに必要事項を記載し、送信してください。
ご質問・ご不明な点がございましたらお電話、LINE、問い合わせフォームなどからお問合せ下さい。
2、修理機器の発送
お申し込みフォームにて申し込みが完了いたしましたら、輸送中の破損が無いよう、エアクッション等でしっかりと梱包し、元払いにて弊社へご送付をお願い致します。
【送付先】
送付先名: 『株式会社アルファコミュニケーションズ』
住所 :
〒518-622
三重県名張市桔梗が丘2番町7-10
・輸送中の事故や破損については保証いたしかねますので、梱包には十分にご注意ください。
・送付前にパスコードロックの解除をお願い致します。パスコードロックが掛かっている場合は、修理後の動作確認ができず初期不良保証の対象外となってしまう場合があります。
3、症状と修理代金のご連絡
送付頂いた機器の状態を確認の上、修理代金をご連絡させて頂きます。
お問い合わせフォームにてご希望頂いたご連絡先へご連絡させて頂きますが、7日以上ご連絡がつかない場合は、修理端末を返送させて頂きます。
4、返送とお支払い
修理が完了致しましたら、お客様のご住所へ修理端末を返送させて頂きます。
発送は、佐川急便eコレクトか、日本郵便代金引換にてご返送させて頂きます。到着時に現金で修理代金を配達員にお支払い下さい。
修理品の返送代金は当店で負担させて頂きます(離島等を除く)。